埼玉県和光市を拠点に活動する、外構工事専門店「五光(ごこう)」です。

 

 

今回は、2つの施工例をご紹介します。

 

  • 通学用通路の階段を擬木にて設置する工事
  • 業務用室外機設置のための基礎工事

 

 

です。

 

 

東京都八王子市の階段擬木(ぎぼく)設置工事

 

 

 

 

1つ目は、学校の通学用通路の階段を擬木にて設置した工事です。

 

お客様より、このようなご連絡をいただきました。

 

 

「約5年前、自然の木材で階段と手すり部分を施工したのですが、あっという間に木が腐って、非常に危険な状態になりました。生徒たちが毎日通学に使うので、早く、安全に直したいのですが、どうすればいいでしょうか?」

 

 

そこで弊社では、「擬木の工事」をおススメいたしました。

 

 

理由は、こちらです。

 

擬木のメリットは、
・腐らない(よって寿命も長い)
・強度が強い(よって安全性が高い)

 

です。そのため、最近では、観光地などの階段も擬木が多くなっていますよね。

 

 

では、反対にデメリットは何かと言いますとこちらです。

・デザイン性(見た目)

 

本物の樹の安心感ですとか、自然な感じには、もちろん勝てません。

 

 

今回は、学校ということで、より「安全性」を考えて、擬木をご提案いたしました。

 

 

今回は、1.5メートルほど掘り、短管を埋め込み、その上に擬木をかぶせる工法で設置しました。そのため、強度はかなり高いです

 

 

作業費用自体は、自然木材とそれほど変わりません。

 

 

見た目も美しく、良い工事ができました。

 

 

 

新座市で業務用室外機設置のための基礎工事

2つ目は、業務用室外機設置に伴う基礎工事です。埼玉県新座市にある某飲食店のセントラルキッチン工場が現場でした。

 

 

本来、家庭用エアコンの室外機でしたら、ブロックを置くだけで大丈夫。基礎工事までは、不要の場合が多いです。

 

 

しかし業務用。しかも今回は、工場用のエアコン室外機のため、非常に大きく、ブロックだけでは、無理と判断いたしました。

 

 

そこで、しっかりとした基礎工事をいたしました。倒れたり、傾いたりしないようにするのが目的です。

 

 

 

最近では、このような基礎工事のお仕事が多く、コンクリートに強い弊社としては、腕の見せ所でもあります。

 

 

基礎工事に関してお困りのことがありましたら、何でもご相談くださいませ。

 

 

 

 

ブロック回収は産業廃棄物有資格者へ

 

最後に、室外機で思い出しましたので、その話で終わりたいと思います。

 

 

昨今、家庭用のエアコン室外機の下に置いているブロックの回収のご依頼が非常に多いです。

 

 

レンガやブロックは、購入時は安いのですが、処分費用は、結構高いです。

 

 

また、公共のごみ回収では、ほぼほぼ回収してもらえません。そのことを知らずに、ホームセンターやインターネットなどでどんどん買ってしまって処分に困っている方が多いこと!

 

 

弊社は、コンクリート工事や道路工事を行っておりますので、ブロックなどの回収も正規ルートで行っております。

 

 

金額に関しましては、状況により変わっておりますので、まずは、お気軽にご相談ください。

 

 

 

以上今回は、東京都八王子市で通学用通路の階段を擬木にて設置する工事と埼玉県新座市で業務用室外機設置のための基礎工事についてご紹介しました。

 

 

外構工事は、どんな小さなことでもお気軽にご相談くださいませ。