舗装工事といっても、用途や現場環境によって求められる仕様はさまざまです。ただ「アスファルトを敷く」という作業ではなく、「何を目的とし、どんな負荷がかかる場所なのか」によって、最適な工法は大きく変わってきます。

今回は、五光コーポレーションが実施した舗装工事の中から、特徴的な4つの施工事例をご紹介します。

  • 大型スーパー搬入口の舗装工事
  • 渋谷区の駐車場アスファルト舗装と白線引き
  • 大田区池上のバス停前「半たわみ舗装」
  • 東村山での砕石舗装工事

それぞれの施工の背景・目的・工法の特徴を丁寧に解説していますので、舗装工事をご検討中の方はぜひご参考ください。

【事例①】大型スーパー搬入口のアスファルト舗装工事:高負荷エリアを耐久性でカバー

都内の大型スーパーにて、搬入口周辺のアスファルト舗装工事を行いました。このエリアは日々、大型トラックや重量のある台車の出入りが頻繁で、通常の道路よりも舗装面への負荷が高く、劣化が早く進行していました。

今回の工事では、既存の劣化部分のアスファルトを切削・撤去し、新たに舗装し直す「切削オーバーレイ工法」を採用。これにより、既存の路盤を活かしつつ、表面だけを強度の高い新しい層に置き換えることで、耐久性を大幅に向上させました。

さらに、頻繁な水洗いや雨天時の影響を考慮し、排水処理の問題も同時に解決するために、勾配調整と水勾配の最適化も実施。搬入口という性質上、夜間・早朝の限られた時間帯での施工が求められましたが、事前の段取りと熟練スタッフによる作業で予定通り完了しました。施工後は「台車がスムーズに動くようになった」と高評価をいただいています。

【事例②】渋谷区にて駐車場の舗装と区画線引き工事:安全性と利便性の向上

渋谷区にある事業所様の敷地内にて、駐車場の全面アスファルト舗装と区画線(白線)引き工事を行いました。

この駐車場は経年劣化により凹凸やひび割れが目立ち、雨天時の水たまりや利用者の転倒リスクなどが懸念されていたため、全面リニューアルが決定しました。

全面的にアスファルト舗装をやり直すことで、路面の平坦性が回復し、水はけが改善されました。舗装完了後には、駐車位置を明確にするための白線引き(区画線塗装)を実施し、見た目の美観と安全性の両方が大きく向上しています。

さらに、利用者の使いやすさを追求し、車止めの設置や来客用スペースの明示も含め、利便性の高いレイアウトで再整備を行いました。駐車場のリニューアルは、資産価値の維持にも繋がる重要なメンテナンスです。

【事例③】大田区池上 バス停前の半たわみ舗装工事:バスの重みに耐える特殊工法

大田区池上のバス停前の舗装工事では、特殊な舗装方法である「半たわみ舗装」を採用しました。

バス停のように、重い大型車両が頻繁に停止・発進を繰り返す箇所は、通常のアスファルト舗装では路面に大きな負荷がかかり、変形(わだち掘れ)や沈下が起きやすいという課題があります。

半たわみ舗装は、アスファルト舗装の柔軟性(ひび割れに強い)とコンクリートの耐久性(重みに強い)を併せ持つ工法です。現場では既存舗装を切削撤去し、アスファルト混合物の隙間にセメントミルク(特殊な注入材)を充填する作業を行いながら、新たな表層を仕上げることで、長期的な耐久性を確保しました。これにより、バスの重みによる変形リスクを大幅に軽減しています。

【事例④】東村山市にて砕石舗装工事:初期コストを抑えたい場合の最適解

東村山市では、空き地を駐車場・資材置場として初期費用を抑えて活用したいというご相談を受け、砕石舗装工事を実施しました。

砕石舗装は、アスファルト舗装に比べてコストを抑えつつ、簡易的に路面を整地できる施工方法として人気があります。特に、短期使用や仮設利用など、工期を短く抑えたい場合にも柔軟に対応できる点が魅力です。

砕石舗装は、透水性が高く水たまりができにくいというメリットがある反面、車の出入りが多いと石が周囲に飛び散る可能性があるなどのデメリットも存在します。今回の現場では、近隣住宅への飛び石対策として境界に縁石を設置し、砂利の流出を抑制する工夫を加え、デメリットを最小限に抑える施工をいたしました。

まとめ:五光コーポレーションの舗装工事は、現場ごとの「使い方」に最適なご提案

舗装工事とひとことで言っても、現場の立地・利用用途・車両の種類・予算などによって、ベストな施工方法は大きく異なります。

五光コーポレーションでは、今回ご紹介した事例のように、高負荷エリアに対応する切削オーバーレイ工法、バス停などの重要箇所に最適な半たわみ舗装、低コストかつスピーディーな砕石舗装など、お客様の多様なニーズに対応可能です。

また、駐車場舗装と合わせて、白線引きや車止め設置なども一式で対応し、お客様の手間を削減します。現地調査からお見積り・設計・施工・アフターフォローまでワンストップで対応いたしますので、ご安心ください。

駐車場・搬入口・バス停・資材置場など、どんな場所の舗装工事もお気軽にご相談ください!

🌐 ホームページ:https://5ko.jp

📩 お問い合わせフォーム:https://5ko.jp/contact